サントリーグループは2011年に
「サントリー東北サンさんプロジェクト」
を立ち上げ
「漁業」「子ども」「チャレンジド・
スポーツ」「文化・スポーツ」の分野を中心に
総額108億円の規模で
復興支援活動に取り組んでいます。

太陽の光がさんさんとふりそそぐように
笑顔と希望をお届けしたいという思いのもと、
これからも東北の皆さまと共に
活動を継続してまいります。

活動内容一覧ページに戻る

【第1期奨励金】アスリート紹介⑤ 陸上競技・佐藤智美選手

サントリーグループは、チャレンジド・スポーツの振興や世界レベルの選手の育成・強化を目指し、東日本大震災復興支援活動「サントリー東北サンさんプロジェクト」の一環として、チャレンジド・アスリートへ奨励金を給付しています。

第1期奨励金対象の佐藤智美選手は、福島県出身の陸上100mのチャレンジド・アスリートです。2015年7月の第20回関東身体障害者陸上競技選手権では、100mT13*クラスで見事日本記録(13秒27)を樹立しました。

佐藤選手は、2014年アジアパラリンピックと今年5月に開催された世界視覚障害者大会で銀メダルを獲得。現在は、日本パラ陸上競技連盟より強化指定選手に選出され、リオパラリンピック・東京パラリンピック出場を目指し、地元の東邦銀行陸上競技部に所属して練習に励んでいます。サントリー・チャレンジド・アスリート奨励金は、各大会出場のための遠征費などに活用され、佐藤選手の活動を支える一助となっています。

佐藤選手からは、「皆さんに支えられ諦めずここまでこれました。勇気と希望を与えられる自分、障がいがあっても頑張っている姿を地域の方々に見ていただきたいです」と力強いコメントをいただいています。

サントリーグループは、これからも佐藤選手の活躍を応援していきます!

*T13 視力は0.03から0.1、または視野20度以内での視力も0.03から0.1のもの