シャトー ラグランジュ

  • 本社所在地
    33250, Saint-Julien Beychevelle, France
  • 設立
    1983年12月15日
  • 事業内容
    ワインの製造・販売
  • Webサイト
シャトー ラグランジュ

会社概要・理念

エクセレンス

シャトー ラグランジュは、高品質なワインの製造を通して「生活文化」の発展に貢献してきました。記録によると、その歴史は少なくとも1631年にまでさかのぼります。優良なワインは、フランス語でいうところの「テロワール」、つまり大地の恩恵であり、自然の賜物であることはいうまでもありません。1983年にサントリーグループに加わってからは、「人と自然と響きあい 豊かな生活文化を創造した『人間の生命の響き』をめざす」というグループ理念を実践するため、ぶどうの木の手入れからびん詰め工程に至るまで、環境に最大限配慮しつつ、常に世界最高級のワインづくりに励んでいます。

エクセレンス

品質への取り組み

品質管理と商品の安全性を徹底

「品質」という言葉には2つの意味があると考えます。1つ目はワインそのものの品質です。世界中のお客様に私たちの情熱を伝え「エクセレンス」という理想を保証するため、統合農業の手法に配慮しながら真の高級ワインづくりに取り組んでいます。ぶどう園が立地する「産地」の個性、そして栽培する「品種」の個性を引き出すべく、果実が最適に成熟するようにぶどう園での一つひとつの手入れを丹念に行っています。また、お客様の健康のために、ぶどう園では必要最小限の農薬しか使わない減農薬栽培を徹底しています。

品質管理と商品の安全性を徹底

2つ目は、製造工程の品質管理です。シャトー ラグランジュではサントリーグループの品質方針「All for the Quality」および「サントリー品質マネジメント規定」「サントリー品質スタンダード」に基づいた品質マネジメントを実践し、ぶどう栽培から醸造、瓶詰め、出荷までの全工程で品質管理を徹底しています。

  • 品質管理の徹底
  • 品質管理の徹底

品質管理の徹底

トレーサビリティを強化

シャトー ラグランジュでは、高級ボルドーワインに特有の伝統的な販売システムを尊重しています。これは、「ラ・プラス・ド・ボルドー」で、特に「プリムール」と呼ばれる先物販売の期間中にワイン商が買いつけを行うものです。商品はワイン商を介してお客様のもとに届けられるため、トレーサビリティを維持し、またお客様からの反応を直接的に得ることは容易ではありません。そこで、商品の追跡を可能にするため、すべてのびんのキャップシールにコード番号をつけています。製造工程においては多くの製品分析を実施し、記録します。原料に加え、ワインに使用されるコルク・びん・ラベル・ケースなどすべての資材を検査し、その結果をコード番号で記録することで、ワイン1本1本の履歴を一貫してトレースすることができます。

トレーサビリティを強化

お客様とのかかわり

お客様・お取引先との交流

「プリムール」と呼ばれるボルドー特有のワイン先物買いシステムがあるため、生産者が消費者と直接接触する機会は限られています。しかし、ワイン商によるワイン・テイスティングのイベントが世界各地で数多く行われているため、そうした機会にワイン愛好家の方々と直接交流することができます。シャトー ラグランジュの取引先である、ボルドーの120社ほどのワイン商と良い関係を維持することで、国際的な販売促進ネットワークを利用し、世界中のお客様にワインをお届けしています。

取引先との交流

取引先との交流

訪問客の受け入れ

毎年、7,000名ほどのお客様がシャトーラグランジュを訪れます。訪問は予約制で、ワイン醸造学者、ソムリエ、シェフ、工業学校やビジネススクール関係者、ワイン鑑定家、ワインライターといった人々が見学やテイスティングを行います。専門家だけでなく、ワイン愛好家の方々の訪問も歓迎し、葡萄畑、醸造施設、樽熟庫を巡りながら、ボルドー・グランクリュワインづくりをご覧いただいています。

  • 訪問客の受け入れ
  • 訪問客の受け入れ

訪問客の受け入れ

主なサステナビリティ活動

水

水使用量の削減

シャトー ラグランジュでは、水資源の保全のため、水使用量を把握・改善し、徹底した節水活動を行っています。

CO2CO2

地球温暖化防止のためのCO2排出量の削減

シャトー ラグランジュは、フランスで初めてCO2排出量を測定した5つの醸造所の1つです。温室効果ガスを低減するため、常に製造工程の見直しに努めています。また、 樽熟庫の消費電力は、2019年にに設置した800m2のソーラーパネルにより供給されています。

樽熟庫屋根に新設置されたソーラーパネル

樽熟庫屋根に新設置された
ソーラーパネル

原料原料

ISO14001およびHVE (フランス農業・食糧省による環境価値重視認定) を取得

2005年から環境にやさしい統合農業のラベル「TERRA VITIS (テラ・ヴィティス)」の認証を受けていましたが、活動をさらに深化させ、2017年からISO14001(国際標準化機構による環境マネジメントシステム規格)およびHVE(HAUTE VALEUR ENVIRONNEMENTALEフランス農業・食糧省による環境価値重視認定)の最高レベルであるレベル3を取得しました。これらの認証では生物多様性、植物病虫害防除対策、肥料・灌漑管理など細部にわたる厳格な規制の遵守や年次監査が義務づけられています。環境と人の健康を守りながら、生態学的に持続可能な手法で高品質のぶどう生産を継続していることが認められた証です。
また、現在約30haの試験区画で有機農法でのぶどう栽培も行っており、現在もHVEレベル3認定区画との比較を継続しています。

  • ISO14001の認証

    ISO14001の認証

  • HVE レベル3(フランス農業・食糧省による環境価値重視認定最高レベル)の認証

    HVE レベル3(フランス農業・
    食糧省による環境価値重視認定
    最高レベル)の認証

  • HVEロゴ

    HVEロゴ

生物多様性の保全

2020年の調査で、私たちの敷地には64種類の植物、54種類の鳥類が確認されました。その後、私たちはさらなる生物多様性を育むための5ヵ年プランを策定し、現在推進中です。生物の生息地を増やすため、敷地内にさらなる木を植え、垣根を増やし、新たな水場をつくります。自然の恵みなくして、シャトーラグランジュの存在・発展はあり得ません。自然を尊敬し、感謝し、自然・ワイン・人が共存する未来を常に模索しています。

  • 生物多様性の保全
  • 生物多様性の保全

容器・包装容器・包装

再資源化とリサイクルを推進

シャトーラグランジュでは、リサイクル素材の容器・包装を積極的に利用しています。2021年には従来の伝統的な木箱に加えて、リサイクル素材を利用した輸送用カートン箱での販売も積極的に開始しました。包装の軽量化を進めることで、輸送中の温室効果ガス削減に寄与しています。

再資源化とリサイクルを推進

人権人権

従業員に対する取り組み

安全の確保と健康の維持

衛生・安全についての指針を定期的に確認し、情報共有を積極的に行うことで、スタッフの安全を確保しています。また、ぶどう畑や生産・出荷作業での負担を軽減するために、パワーアシストスーツを導入しました。

  • パワーアシストスーツの導入
  • パワーアシストスーツの導入
  • パワーアシストスーツの導入

パワーアシストスーツの導入

生活文化生活文化

地域社会に対する取り組み

広報活動の実施

広報担当スタッフがイベント運営やイベントへの参加を通じて、各種団体、ジャーナリスト、ソムリエ、ワインスクールなどとの交流を図り、「テロワール」の神秘や品質追求の取り組みについての理解を促進しています。

広報活動の実施

地域社会との交流

地元のスポーツイベント・慈善団体への寄付、シャトー庭園での音楽祭の開催など、積極的に地域社会との交流を図っています。

ラグランジュでの音楽祭

ラグランジュでの音楽祭