飲酒習慣をチェック
してみましょう

飲酒習慣スクリーニングテスト(AUDIT)は、世界保健機関(WHO)の調査研究により作成されたスクリーニングテストです。
現在の飲酒量が適正なものなのか、問題があるかどうか、飲酒習慣をチェックしてみませんか?次のスクリーニングテストで、もっとも近い回答を選ぶだけで飲酒習慣の確認ができます。

あなたはアルコール含有飲料を
どのくらいの頻度で飲みますか?

飲酒するときには通常、
純アルコール換算で
どのくらいの量を飲みますか?

ただし、ビール中びん1本=20g、日本酒1合(180ml)=20g、ウイスキーダブル(60ml)=20g、焼酎(25度)1合(180ml)=36g、ワイン1杯(120ml)=12g
純アルコール20gに相当する酒量

1度に純アルコール換算で
60g以上飲酒することが、
どのくらいの頻度でありますか?

過去1年間に、飲み始めると
止められなかったことがどのくらいの頻度でありましたか?

過去1年間に、普通だと行える事を
飲酒していたためにできなかったことが、
どのくらいの頻度でありましたか?

過去1年間に、深酒の後、体調を整えるために、
朝迎え酒をせねばならなかったことが、
どのくらいの頻度でありましたか?

過去1年間に、飲酒後、
罪悪感や自責の念にかられたことが、
どのくらいの頻度でありましたか?

過去1年間に、飲酒のため前夜の出来事を
思い出せなかったことが、
どのくらいの頻度でありましたか?

あなたの飲酒のために、あなた自身がけがをしたり、
あるいは他の誰かにけがを負わせたことがありますか?

肉親や親戚、友人、医師、あるいは他の健康管理にたずさわる人が、あなたの飲酒について心配したり、飲酒量を減らすように勧めたりしたことがありますか?

飲酒習慣スクリーニングテスト(AUDIT)の評価
???
です。
問題飲酒の重症度判定
WHO Alcohol Use Disorders Identification Test: Guidelines for Use in Primary Care, seconde editionによる
Webグランプリ 企業BtoCサイト賞 優秀賞を受賞しました (公社)日本アドバタイザーズ協会Web広告研究会主催 第6回 Webグランプリ 企業BtoCサイト賞 優秀賞を受賞しました (公社)日本アドバタイザーズ協会Web広告研究会主催 第6回
監修:独立行政法人 国立病院機構 久里浜医療センター 副院長 松下 幸生
イラストレーション(モデレーション広告):フィリップ・プチ=ルーレ Illustrations by Philippe Petit-Roulet