• 近畿エリア >
  • 【カクテルアワード2023】大阪府「alcobareno」・常岡さんが優秀賞を受賞しました!

お知らせ

掲載日:2023/10/06|大阪 京都 兵庫 奈良 滋賀 和歌山

【カクテルアワード2023】大阪府「alcobareno」・常岡さんが優秀賞を受賞しました!

サントリー ザ・カクテルアワード20232023年で29回目を迎える日本最大のカクテルコンペティション「サントリー ザ・カクテルアワード2023」の最終選考会が9月21日に開催され、大阪府「alcobareno(アルコバレーノ)」常岡大祐さんの「寿ゑひろ(スエヒロ)」が、優秀賞を受賞しました!今回は、「alcobareno」や受賞カクテル「寿ゑひろ」について常岡さんにインタビューした内容をご紹介します。



■「サントリー ザ・カクテルアワード」とは
サントリー ザ・カクテルアワード2023

サントリーでは、1931年に日本で初めてカクテルコンクールを開催するなど、洋酒文化の発展を目指す取り組みをしてきました。「サントリー ザ・カクテルアワード」の前身となる「ザ・カクテルコンペティション」を1994年に開催以来、バーテンダーの技巧や創造性などを競い合うカクテルのコンペティションを毎年開催しています。カクテルを貴重な洋酒文化のひとつとして将来にわたって育むことを目的に実施し、2023年で29回目を迎えました。


サントリーでは芸術文化や学問の振興などによって生活文化の豊かな発展に寄与したいという思いのもと、生活文化企業を目指し、文化貢献に取り組んでいます。日本のカクテル文化を発展・継承していく思いを込めて、ファイナルは夢叶うという花言葉を意味する「ブルーローズ(小ホール)」で開催されました。

左が「優秀賞」を受賞した常岡さん写真左が「優秀賞」を受賞した常岡さん


2023年、見事「優秀賞」に輝いたのが、「alcobareno」の常岡さんの作品「寿ゑひろ」です!
ではここで、常岡さんのお店「alcobareno」についてご紹介します。


■カクテルとワインやイタリアの銘酒のお店「alcobareno(アルコバレーノ)」
alcobareno各線天王寺駅から徒歩1分とアクセス抜群の立地にある「alcobareno」。16:00から飲めるイタリア流のカクテルバーです。店名の由来は、同じグループの1号店「Bar 7th」の7に関連する言葉をと思い、イタリア語で虹を意味する「arcobaleno」のrとlの位置を入れ替えた「alcobareno」と命名されました。オーセンティックバーとイタリアンバールが融合したオシャレな内装で、イタリア製の可愛いハイスツールでゆったりくつろげます。店長である常岡さんとスタッフの中島さんが手掛けるカクテルや、ワインやフードも充実しているので、カフェに来たような感覚でゆっくりと楽しむことができます。


<alcobareno(アルコバレーノ)>
住所:大阪府大阪市阿倍野区松崎町2-3-59 SSノース2階
営業時間:平日16:00~翌0:00、土・日・祝日14:00〜24:00(L.O.23:30)
定休日:不定休
電話番号:06-6690-7757
PV【alcobareno】- YouTube(外部サイトにリンクします)


次に、優秀賞を受賞された常岡さんに、受賞カクテル「寿ゑひろ」についてインタビューしてきましたのでご紹介します。


■常岡さんの「優秀賞」受賞カクテル「寿ゑひろ(スエヒロ)」
寿ゑひろ「サントリー ザ・カクテルアワード2023」の優秀賞は、常岡さんが「サントリー梅酒〈山崎蒸溜所貯蔵梅酒ブレンド〉」をベースにした「寿ゑひろ」。


創作意図について、常岡さんは、「『寿ゑひろ』とは縁起物として贈られる『扇』を意味し、未来の可能性を広げる願いを込められた言葉です。お酒を飲み始める人の入り口となる梅酒をベースに,四季を繋ぐ味わいの六ジン、みずみずしい奏・白桃を使用し、世代を繋ぐ味わいを表現しました。次世代の飲み人に、洋酒文化の可能性を拡げる『末広がり』なカクテルを創作いたしました。」と語っていただきました。


また、受賞の喜びについて常岡さんは、「この度は多くの方々のサポートのおかげで、サントリー ザ・カクテルアワード ファイナルに進むことができ、優秀賞を受賞することができました。今回のテーマ『次世代の飲み人に届けたいカクテル』は、私自身がカクテルを提供する際に伝えたい想いの一つであり、ファイナルの舞台では次世代の飲み人へ未来の可能性が広がるように気持ちを込めておつくりしました。カクテル「寿ゑひろ」とともに、今後も広がりのあるバーテンダー人生を歩んでいきたいと思っております。」とコメントをいただきました。

常岡さん

今回は、「サントリー ザ・カクテルアワード 2023」の優秀賞に選ばれた「寿ゑひろ」を味わえる「alcobareno」をご紹介しました。皆さんもぜひ「alcobareno」に足を運んで、常岡さんを始め魅力的なバーテンダーがつくるカクテルと、バーでのひと時を堪能してみてください。


また、同グループ店である「Bar 7th」では、オーナーバーテンダー・鮎川正徳さんによる昨年の「カクテルアワード 2022」受賞カクテル「明け六つ(アケムツ)」も味わえますのでぜひ、足を運んでみてください!
PV【Bar 7th】- YouTube(外部サイトにリンクします)

明け六つ鮎川正徳さんの「明け六つ(アケムツ)」


▼関連リンク
「サントリー ザ・カクテルアワード」のサイト

対象都道府県 大阪京都兵庫奈良滋賀和歌山
タグ サントリー ザ・カクテルアワード

ページの先頭へ

人気の記事

【近畿エリア限定】サントリーがお贈りする「大阪・関西万博」入場ペアチケットが当たる!キャンペーン

【近畿エリア限定】サントリーがお贈りする「大阪・関西万博」入場ペアチケットが当たる!キャンペーン

今回は、近畿エリア限定キャンペーンのご紹介です。期間中、サントリーの対象商品を、近畿エリア2府4県の小売店で購入、または飲食店で注文してご応募いただくと、抽選で…

【近畿エリア限定】電気圧力鍋などが当たる♪「知って・のんで サステナブルな未来を考えよう!」キャンペーン

【近畿エリア限定】電気圧力鍋などが当たる♪「知って・のんで サステナブルな未来を考えよう!」キャンペーン

近畿エリアの皆さんに、「知って・のんで サステナブルな未来を考えよう!」キャンペーンのお知らせです。期間中、対象店舗で対象のサントリー商品をご購入のうえ、応募い…

あなたにおすすめの飲食店

    あなたにおすすめのレシピ

      工場見学
      ビールやソフトドリンクが無料で試飲できる♪
      日本初の蒸溜所。こだわりのウイスキーづくりの現場を見学しませんか。
      環境活動
      サントリー天然水の森
      サントリー天然水の森
      近畿エリアの「サントリー天然水の森」の水と生命(いのち)の未来を守る活動をご紹介します。
      おすすめのレシピ
      サントリー総合メールマガジン
      無料 おトク 登録はこちら
      サントリーEニュース
      キャンペーン、新商品情報などおトクな情報が満載!近畿エリアの最新情報もお届けします。
      サントリー公式アカウント
      • facebook
      • X
      • Instagram
      • LINE

      RSSフィード

      記事を新しいウィンドウで開く
      スイッチ